マスクはロータリーエンジンデザインのケースに入れて - 「RX-7抗菌マスクケース」販売開始
マツダ「RX-7」とそのロータリーエンジンのローターをデザインした「RX-7抗菌マスクケース」発売。マスクの携帯が生活に欠かせない時代に適した抗菌機能つきのマスクケース。
うちのクルマを、キャンピングカーにしたい―その夢、DreamCaseで叶えられるかも?
DreamCaseによる折り畳みベッドは、様々なクルマを簡易的なキャンピングカーに変えてくれる商品。テスラやポルシェ、レクサスなどにも対応しています。
3列目シートの使い勝手が向上 ― LEXUSのSUV「RX」マイチェン
LEXUSのSUV「RX」がマイナーチェンジを受けた。エレガントなエクステリアや機能性を追求したインテリアなどが特長。また3列シートロングバージョンであるRX450hLでは、3列目シートに2種類のシートポジションを設定し、使い勝手を向上した。
ロータリーエンジンが好きなんだ! サバンナRX-7の12A型エンジン1/6スケールモデル、数量限定販売
サバンナRX-7 12A型エンジンの1/6スケールモデル、数量限定で販売。日本中のクルマ好きをとりこにした「ローター(回転子)」を卓上でいつでも眺められる、ロータリーエンジンファンにはたまらない製品。
画期的なリアサス「Kingpin」搭載 ― キャノンデールのグラベルバイク「Topstone Carbon」
画期的なリアサス「Kingpin(キングピン)」を搭載したグラベルバイク キャノンデール「Topstone Carbon(トップストーンカーボン)」が販売開始された。
LEXUS「RX」マイチェン ― 夜間視界の確保を支援するブレードスキャンAHS搭載
LEXUSのSUV「RX」がマイナーチェンジを受けた。エレガントなエクステリア、機能性を追求したインテリア、高い操縦安定性、ブレードスキャン式AHS搭載による安全性の追求などが特長。
ロータリーエンジンデザインのお皿登場 「【名車】RX-7ローター・ハウジング皿セット」
マツダのロータリーエンジンをモチーフにしたお皿セット「【名車】RX-7ローター・ハウジング皿セット」がヴィレッジヴァンガードで販売開始された。
クルマの世界に、月額定額サービス ― 「筋斗雲」をイメージした「KINTO」をトヨタが設立
トヨタ車、LEXUS車に月額定額で乗れるサービス「KINTO」が、トヨタが設立した新会社KINTOによって開始される。クルマを「所有」するのではなく、自由に選び、気軽に楽しみたいという利用者からのニーズに応える。
GIANTの電動アシスト自転車「ESCAPE RX-E+」―ちょっと高いけど、通勤用に良いかも?
GIANTが電動アシスト自転車「ESCAPE RX-E+」を発表しました。価格は高めですが、通勤用にも利用できそうです。11月からは全国でのテストライドもスタート。
日産ジュークに、NISMO専用のエクステリアパーツを装着した「15RX VセレクションStyle NISMO」
日産ジュークにNISMO専用の「フロントグリル」や「フロント&リヤバンパー」「サイドシルプロテクター」などを装着した「15RX VセレクションStyle NISMO」グレードが追加された。
マツダ「サバンナ RX-7」のミニカー、郵便局で明日(8月29日)販売開始!-5,000個限定のフレーム切手セット
「名車コレクションフレーム切手セット マツダ サバンナ RX-7編」販売開始。マツダ「サバンナ RX-7」誕生40周年を記念した「京商」製作の1/64スケールミニカーと「サバンナRX-7」の勇姿を納めたフレーム切手がセットになった5,000個限定商品。
レクサス RX F SPORTに2WDと専用色を追加設定
レクサスは、RX F SPORTに、2WD車とF SPORT専用色ヒートブルーコントラストレイヤリングを追加設定し、発売した。
マツダ コンセプトカー「RX-VISION」「LM55 ビジョン グランツーリスモ」東京オートサロン2016に出展
マツダは、東京オートサロン2016にコンセプトカー「RX-VISION」とPlayStation「グランツーリスモ」用にデザインされた「LM55 ビジョン グランツーリスモ」フルスケールモデルを出展する。
LEXUSで大人の雪遊び - LEXUS AMAZING SNOW EXPERIENCE
LEXUS(レクサス)は、十勝スピードウェイで贅沢な大人の雪遊びLEXUS AMAZING SNOW EXPERIENCEの参加者募集を開始した。
日産「ジューク」の仕様変更―自動ブレーキや車線逸脱防止機能を標準装備
日産自動車は「ジューク」を一部仕様変更し、特別仕様車「15RX Vセレクション」「ドレスアップ」を設定した。