西日本旅客鉄道(JR 西日本)が、新たに導入を計画している寝台特急の詳細を発表した。運行開始は2017年春を予定しており、京阪神と山陽・山陽エリアを周遊するという。

展望デッキを含む外観イメージ
展望デッキを含む外観イメージ

列車のコンセプトは「美しい日本をホテルが走る 上質さの中に懐かしさを」。JR 西日本エリアにある鳥取のジオパーク、大山、松江といった名所、萩・津和野から下関にかけての長門の海岸線、瀬戸内側の宮島やしまなみ海道、尾道などの美しい景色を楽しむ鉄道の旅を想定している。


列車は、客室車6両と共有スペースとなる食堂車1両・ラウンジカー1両・展望スペース付き先頭車2両(編成の両端)から成る10両編成。動力にはディーゼル発電機で発電した電力とバッテリーで走行するハイブリッド方式が採用されている。

客室は、1車両に1室のタイプ(1両)と1車両に3室のタイプ(5両)の2種類を用意。1車両を丸々使用した最上級の客室は、プライベートバルコニーやバスタブ付きの本格的なバスルームなどを備えた、世界にも希少なタイプの客室とのこと。また、1車両に3室のツインルームは通路側の壁が開くようになっており、壁をフルオープンにして両側の景色を楽しむこともできるという。

列車であることを忘れそうな豪華客室(イメージ)
列車であることを忘れそうな豪華客室(イメージ)

車両のインテリアデザインや車内のレイアウトは、京都迎賓館の設計にも携わった建築家・インテリアデザイナーの浦一也氏が、車両の外観は N700系などの列車のデザインを手がけたインダストリアルデザイナーの福田哲夫氏がそれぞれプロデュースする。なお旅行中に提供される食事は料理雑誌「あまから手帖」の編集顧問を務める門上武司氏の監修による。