
LEVORG のコンセプトは「革新スポーツツアラー」。スバルの魅力である「スポーツ」と「ツーリング」の2つのパフォーマンスを融合させるとともに、クルマに求められる様々な価値を両立することを目指して開発された。

エンジンは、1.6L 直噴ターボと2.0L 直噴ターボの2種類の水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンのラインナップ。LEVORG のために新開発された 1.6L 直噴ターボは、小排気量エンジンとの組み合わせにより、17.4km/L(JC08モード)の優れた燃費性能を両立している。また、燃料満タンで 1,000km の走行が可能で、レギュラーガソリン仕様とすることで経済性も高めているという。
エクステリアは、充分な荷室を確保しつつルーフ後端を低く抑えることで、フロントからリヤまでの流麗なシルエットを実現。スポーツツアラーに相応しい、高い走行性能を感じさせるスタイリッシュでスポーティなデザインが表現されている。外装色は、スティールブルーグレー・メタリックとクリスタルホワイト・パールの2種類。
製品のグレードラインナップは、各エンジンの標準/上級グレードによる4種類で、全てのグレードに運転支援システム「EyeSight(アイサイト)」の次世代システム「EyeSight(ver.3)」を標準装備している。

プレス向けに用意された21日の SUBARU ブースでは、LEVORG のほかに、世界初公開の「SUBARU CROSS SPORT DESIGN CONCEPT」、日本初公開の「SUBARU VIZIV EVOLUTION CONCEPT」なども展示されていた。
(この記事は、弊社姉妹サイト インターネットコムに2013年11月13日に掲載された記事を再掲したものです。)