
日産セレナ「マルチベッド」がオーテックから2月10日に販売開始された。またNV200バネット「マルチベッドワゴン」が一部仕様変更を受け、1月31日に販売開始されている。

セレナに一泊!
セレナを、普段は通勤や買い物、子どもの送り迎えに利用しながら、週末などにはアウトドアに出かけ車中泊に使いたいと考える人にぴったりな製品。2列シート・5人乗りのシートレイアウトで普段使いに対応しつつ、収納式のベッドによって車中泊が可能だ。

ベース車両は「セレナ」の「XV」「ハイウェイスターV」「e-POWER XV」「e-POWER ハイウェイスターV」グレード。これらに対し、大人2人が横になれるフラットなベッドを追加した。

「防水シート」を標準装備、ベッドボードにもシートと同じ防水性のある素材を採用し、汚れても掃除が楽な仕様としている。

メーカーオプションでは、ウェアや小物などを掛けられる「サイドマルチパイプラック」や、釣り道具を簡単に積載できる「ロッドアタッチメント」などが用意されている。


全国希望小売価格は次の通り。

NV200バネット「マルチベッドワゴン」は、ワゴン2列シート仕様グレードがベース。この2列目シートを畳み、ベッドボードを置くことでフラットなベッドが出現する。


2列目シートを畳み

今回の仕様変更は、1月に実施された「NV200バネット」の仕様向上に伴うもので、ベース車両同様に「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」「ハイビームアシスト」「LDW」「標識検知機能」などの安全装備が採用されている。
また、「マルチベッドワゴン」専用ボディカラーとして、パステル調2トーンカラーが2種類追加設定された。2トーンカラー車では、ボディーカラーに合わせたベッドシステムとフロアパネルを選択可能だ。

メーカーオプションでは、可倒式・高さ調整機能付きのテーブルも用意されている。

全国希望小売価格は次の通り。
