
京都府内最大規模のサイクルイベント「海の京都 TANTAN ロングライド」
同イベントは、タイムを競うレースではなく、丹後半島、若狭湾、天橋立を周回しながら景色を楽しむサイクルイベント。「丹後天橋立大江山国定公園」「由良川」「山陰海岸ジオパーク」「伊根の舟屋」など雄大な景色や自然を満喫できる。190キロを走破する経験者向けの A コース(グランフォンド鬼コース)と、一般向け100キロの B コース(丹後半島一周コース)の2コースが用意されている。

「山陰海岸ジオパーク」の絶景も楽しめる
コース上に設けられた各エイドステーション(休憩所)では、地元ならではの郷土食がふるまわれ、京都北部の丹後・中丹地域の食を楽しめる。2013年には、「まいづる肉じゃが」「京都大納言小豆を使ったぜんざい」「水まんじゅう」「鬼のどら焼き」「いなり寿司」「おから豆乳ドーナツ」「京の豆っこ米のてっぽう」「ばらずし」「そば饅頭」「へしこパン」「あさりの味噌汁」などがふるまわれたそうだ。

昨年ふるまわれた「ばらずし」

こちらも昨年ふるまわれた「そばまんじゅう」
開催日時は、6月8日午前6時から午後6時までを予定。6月7日には、午後1時から5時まで前日祭が開催される。今年の前日祭には、京都府観光大使のチュートリアルが登場する予定だ。

昨年の前日祭の様子

「海の京都 TANTAN ロングライド2014」走行ルート