
「れ」ナンバーが交付開始(画像提供:内閣府沖縄総合事務局)
内閣府沖縄総合事務局によると、沖縄エリアのレンタカーのナンバープレートは、頭のひらがな文字として一部離島を除き「わ」のみを使っていた。しかし本島エリアで小型車のレンタカーの「わ」ナンバーが2月中にも枯渇する見通しになり、新たに「れ」を追加で使うことになった。

「れ」はレンタカーのれ?(画像提供:内閣府沖縄総合事務局)
ちなみに「れ」ナンバーを使うのは北海道に続き沖縄が2例目だそう。れ、はレンタカーには語呂もよく、うまく借りられれば少し得した気分になれるかもしれない。
沖縄エリアのレンタカー会社は449社、許可車両数は2万4,244台。どこに、「れ」ナンバーのクルマがあるかはまだ分からない。ただ宮古、八重山エリアではまだ「わ」ナンバーに余裕があるため、当分「れ」ナンバーを使うことはないそう。

沖縄本島エリアに行く人はお試しあれ