ホーム   »   おすすめ記事   »   雪山用の重装備な電動アシストMTB ―バック・カントリー・スキー向けのコンセプトモデル「Sk-eRide」

雪山用の重装備な電動アシストMTB ―バック・カントリー・スキー向けのコンセプトモデル「Sk-eRide」

英国SCOTT Sportsが、電動アシストMTBのコンセプトモデル「Sk-eRide」を発表した。新雪を求めて雪山を効率的に移動するスキーシャトルとしての利用を想定している。

SCOTT Sportsによる電動アシストMTB「Sk-eRide」

電動アシストMTBのもつ可能性を示すために製造されたコンセプトモデル。整備されたスキー場でなく、自然の森や林の中での滑走を楽しむバック・カントリー・スキーに必要な移動手段として構築された。

バック・カントリー・スキー向けの移動手段としてのe-MTB
(画像はイメージです)

バック・カントリー・スキーを楽しめる森や林の中に、ガソリンエンジンを搭載したクルマで踏み込むのははばかられる。また、そのような場所は冬季は道路が閉鎖されており、クルマの利用が許可されてないことも多い。とはいえ歩いていくと、現地にたどり着いたころには疲れ切ってしまい、スキーを楽しめない場合もある。

バック・カントリー・スキーに適した場所に
徒歩で移動すると体力を削られる(画像はイメージです)

「Sk-eRide」を活用すれば、自然にそれほどストレスをかけることなくバック・カントリー・スキーが可能な場所まで移動できる。電動なのでスキーヤーの体力を温存することが可能だ。

e-MTBのメリットを最大限に活かせるコンセプトモデル

あとは、バック・カントリー・スキーに必要なギアを効率的に運べるかどうかが、実用化に向けたカギとなる。SCOTT Sportsは、スキーギアを可能な限り多く、しかも簡単に運ぶことにフォーカスしたそうだ。

スキーギアを大量に、かつ効率的に

実現に向けてベースとなった車両は、同社の「Axis eRide Evo」。モーターに最大トルク70NMを発揮するShimano STEPS E8000を装備したパワフルなトレッキング用e-MTBだ。Scottはこのマシンのタイヤをスタッド付きのSchwalbe「Ice Spiker Pro」に交換。雪道の走破性能を向上させた。

ベースモデルの「Axis eRide Evo」

タイヤはスタッド付きに交換された

雪の積もる森や林の中でスキー板やシューズを取り外し/取り付けをするのは厳しい作業。そこでScottはキャリアなどを工夫し、簡単にこれらが取り外し/取り付けできるようにした。

スキーギアを大量に搭載できるだけでなく

ワンタッチで取り付け/取り外し可能に

また、手がかじかまないように、ハンドルカバーも装備されている。

ハンドルバーにはスマートフォンホルダーも

リアには折り畳み式のテーブルが装備され、目指す場所に到着した後、スキーを開始する前にいれたてのコーヒーで一息つけるようにした。

身体を温めてから、滑る?

e-MTBを活用することで、冬の間クルマの入れない道を上り、これまでは簡単にたどり着けなかった場所によりアクセスしやすくなる。SCOTT Sportsはこれによってe-MTBの活用範囲が広がるだけでなく、バック・カントリー・スキーを楽しむ人が増えることを期待していると述べている。

おすすめの関連記事
関連キーワード
関連記事
Google ニュースで「えん乗り」をフォローできます。スマホ、タブレットなどで便利に読めます。 是非フォローをお願いします!