
サドルも自転車も盗ませない自転車用ロック「Everlock」
自転車のシートポストからシートを取り外し、その上にすっぽりと被せて使用するU字ロック。ロックはシートと一体化するので、バックパックなどに入れて持ち運ぶといった手間を省けます。

シートポストに被せて使用するロック
取り付け/取り外しは下部のクランプで
取り付け/取り外しは下部のクランプで
使用する際にはクランプを緩めて「Everlock」を引き抜きます。あとは一般的なU字ロックと同じ。キーを使って「Everlock」本体からU字部分を取り外し、フレームとホイールをロックします。これにより、自転車だけでなくシートの盗難も防げるというメリットも。

「Everlock」使用方法
「Everlock」にはデメリットも。それはロックが装備された分、シートが高くなってしまうこと。シートは一番低い位置からは10センチ程度上に設置されてしまうそう。シートを下げて乗りたい人には、「Everlock」は向きません。

U字部分はこれ以上小さくすると、ロックとして機能しないのだとか
カラーバリエーションは、「シャイニーシルバー」「マットブラック」「ホットピンク」の3色が用意されています。

バリエーションは今後増やしていく予定
Andrew Shackerさんは現在、「Everlock」の商品化に向け、クラウドファンディングサイトKickstarterで出資者募集のキャンペーンを実施中。本稿執筆時点では80ドルの出資+10ドルの送料で「Everlock」を1個入手できます。出荷は2020年3月に予定されています。