
トヨタ「プリウス」、マイナーチェンジ
(画像は新色「ブルーメタリック」)
(画像は新色「ブルーメタリック」)
エクステリアでは、グリルやバンパー、ランプ類などの意匠を変更。踏ん張り感のあるシルエットとした。

グリルやバンパー、ランプ類などの意匠を変更
17インチアルミホイールには樹脂加飾部にチタン調の塗装を採用し、15インチアルミホイールではツインスポーク形状が採用されている。

アルミホイール 左17インチ、右15インチ(加飾ホイールキャップ)
外板色には「ブルーメタリック」と「エモーショナルレッドII」が新規に設定され、全9色のラインナップとなった。

新色「エモーショナルレッドII」
“ツーリングセレクション”では、ブラックの幾何学調ルーフフィルムがオプション設定された。

ブラックの幾何学調ルーフフィルム
インテリアでは、インストルメントパネルやフロントコンソールトレイなどにブラック加飾が採用されている。

各部にブラック加飾が施されたインテリア
専用通信機DCMを全車に標準搭載。「T-Connect」サービスを3年間無料で利用可能とした。専任オペレーターに24時間365日、口頭で目的地設定や情報検索を依頼できるオペレーターサービスや、最適なルートを探索し、ナビゲーション車載機に配信するハイブリッドナビ機能などを提供する。

専用通信機DCMを全車に標準搭載
また、スマートフォンアプリ「LINE」に「プリウス」を友達として追加設定することで、ナビゲーションの目的地登録や航続可能距離の確認などができるLINEマイカーアカウントが設定された。
昼間の歩行者も検知対象とするプリクラッシュセーフティをはじめ、レーンディパーチャーアラートやレーダークルーズコントロール、オートマチックハイビームをセットにした衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」を全車に標準装備した。
駐車場などから後退する際に、左右後方から接近してくる車両を検知して注意を喚起するリヤクロストラフィックアラートをオプション設定している。

リヤクロストラフィックアラート作動イメージ
メーカー希望小売価格は、A“ツーリングセレクション”の2WD車で300万6,720円。