
画期的なリアサス「Kingpin(キングピン)」を搭載したグラベルバイク キャノンデール「Topstone Carbon」が6月20日に販売開始された。

キャノンデールのグラベルバイク「Topstone Carbon」
「Kingpin」は、シートチューブに内蔵されているスルーアクスルピボットを活用した超軽量設計のサスペンション。ピボットはリアステーとシートチューブだけでなく、トップチューブの後方にもフレックスゾーンを設けることを可能にし、固定式のステー設計では成し得なかったしなりを実現した。重量を追加せず、ショックやリンケージを複雑化せず、最大30mmのフレックスを可能にしている。

画期的なリアサス「Kingpin」を搭載
重量を追加せず最大30mmのフレックスを可能に
重量を追加せず最大30mmのフレックスを可能に
この「Kingpin」の搭載により「Topstone Carbon」は、従来のグラベルバイクでは十分に楽しめなかったオフロードライドのおもしろさを最大限に引き出すだけでなく、舗装された路面でも安定した走りを提供可能となった。

オフロードライドのおもしろさを最大限に引き出す
コネクト技術の採用も「Topstone Carbon」の特徴のひとつ。内蔵されたホイールセンサーにより、正確なスピード、ルート、走行距離をスマートフォンアプリから確認できる。アプリではバイクに関する情報やメンテナンス時期を確認することも。

スマートフォンアプリで様々な情報を確認可能に
各モデルの概要や価格は次の通り。
■Force eTap AXS
スラムの新型フォース(12段)を採用したフラッグシップモデル。
変速:SRAM Force eTap AXS
タイヤ:700 x 37c、tubeless ready
カラー:Acid Red(ARD)
サイズ:XS、S、M、L
価格:59万5,000円(消費税抜)
■Ultegra RX
シマノの新型コンポーネント「RXシリーズ」を採用。下側が広がったフレア形状のハンドルと、カーボンリムを標準装備したハイエンドモデル。
変速:Shimano Ultegra RX
タイヤ:700 x 37c、tubeless ready
カラー:Midnight(MDN)
サイズ:XS、S、M、L
価格:42万5,000円(消費税抜)
■Ultegra RX 2
シマノの新型コンポーネント「RXシリーズ」を採用。新色Agaveカラーが目を惹く1台。
変速:Shimano Ultegra RX
タイヤ:700 x 37c、tubeless ready
カラー:Agave (AGV)
サイズ:XS、S、M、L
価格:31万5,000円(消費税抜)
■ 105
シマノ105のワイドギア(11-34)を採用。カラーは2種類から選択できる。

変速:Shimano 105
タイヤ:700 x 37c、tubeless ready
カラー:Black Pearl(BPL)、Quicksand (QSD)
サイズ:XS、S、M、L
価格:27万5,000円(消費税抜)