
「リーン♪」
フロント2輪のバイク ヤマハ「NIKEN(ナイケン)」。その「NIKEN」をネコとして表現した「ニャイケン」の制作用レシピが、ヤマハ公式Webサイトに公開された。

あの「ニャイケン」をDIY!
「ニャイケン」は、「MWT-9(NIKENの前身となった前2輪の大型バイク)」をネコとして描いたイラストがベース。第44回東京モーターショーの「ヤマハ発動機スペシャルサイト」内で初公開され、その後も公式ツイッターなどに何度も登場していた。

参考画像:「MWT-9」をネコとして描いたイラスト
今回公開されたのは「ニャイケン」を全長約8センチのあみぐるみまたは羊毛フェルトで立体化するためのレシピと、完成車体の画像。「あみぐるみ」と「羊毛フェルト」の2つのモデルが用意されている。

画像左があみぐるみモデルで、右が羊毛フェルトモデル
立体化されたことで、これまでイラストだけではわからなかった各部の詳細も、つぶさに観察可能となった。

下から見た「ニャイケン」

「ニャイケン」リアビュー

「ニャイケン」フロントビュー
ヤマハの公式Webサイト内の特設ページ「あみぐるみ・羊毛フェルト」からレシピをダウンロードすれば、誰にでも(?)作り上げられるようになっている。

“誰にでも”作れるかもしれないが、
誰にでも“簡単に”作れるわけではない気がします…。
誰にでも“簡単に”作れるわけではない気がします…。
なお、「あみぐるみ・羊毛フェルト」特設ページには「ニャイケン」だけでなく、「NIKEN」をあみぐるみ・羊毛フェルトとして制作するレシピも掲載されている。

ねこじゃない方の「NIKEN(ナイケン)」(あみぐるみバージョン)